2016年2月7日に京都競馬場の芝1800Mで開催されるきさらぎ賞の予想をしてみようと思います。現時点では11頭の出走登録で少なめなのが残念ですね。前走では500万クラスで良い成績を収めた馬が多いですが、出走経験が少ない馬もいるので予想が難しそうですね。下に現時点での出走リストを記します。
今回の目次
きさらぎ賞の過去の傾向
下の画像は直近5回の過去のきさらぎ賞の3着以内のデータになります。昨年のこのレースは1番人気から3番人気での決着となりました。近5年の同レースの結果を見ても人気サイドの決着になりやすいです。一番の人気薄が馬券に絡んだのは2011年の8番人気が2着になっただけで、後は人気サイドよりの結果になっています。
脚質は先行・差し馬が有利か
上のデータの「脚質」を見ると、3コーナーと4コーナー時点の順位が書いてあります。この数字を見ると、先行馬や差し馬が有利のようです。その右隣の「上3F」は最後の3ハロン(600M)のタイムです。
背景が赤色の所が出走中最速のタイムですが、毎年必ず最速ラップの馬が3着以内に来ています。中団より前に位置取り、脚をためて最後に脚を使える馬が有利です。
同じレース条件で強い血統は?
きさらぎ賞は京都の芝の1800Mで行われますが、同じレース条件で強い血統データを集めました。下のデータは2010年以降のオープンクラス以上のデータになります。これを見ると、ディープ産駒は安定感がありますね。複勝率が素晴らしいです。今回も3頭のディープ産駒がいます。直近5回のきさらぎ賞でもディープ産駒6頭が3着以内に来ています。
次に成績が良いのはネオユニバース産駒、フジキセキも悪くないです。特にネオユニバースは単勝回収値が200以上なのでおいしい馬券になる可能性があると思われます。ウルトラバロックとジョルジュサンクの父ヴィクトワールピサの父親はネオユニバースになります。
母父系で強い血統は、トニービンとストームキャットです。この2頭を母父に持つ馬は複勝率が30%を超えていて、単勝回収値も100を超えています。
同じレース条件で相性の良い騎手は?
一番素晴らしい成績を出しているのがミルコデムーロ騎手です。3回の出走の内、全て連対しています。もちろん単勝回収値も600を超えています。
他にも浜中騎手や岩田騎手の複勝率も高く安定しています。それにしてもミルコはやはり頼りになりますね。3回の出走のうち、5番人気と3番人気を1着に導いています。
馬場が悪いときは?
馬場状態が稍重や重馬場、不良馬場になった時にこのコースで強いのはアグネスタキオンとキングカメハメハ産駒です。今回はアグネスタキオン産駒はいませんが、キングカメハメハ産駒はノガロがそうです。
もし馬場が悪くなったら穴をあける可能性もあり得ます。母父系ではミスプロ系が比較的、重馬場に強いです。
オススメは三連複
今年も人気サイドよりの決着になるかは分かりませんが、人気薄が馬券に絡まないのであれば単勝や複勝よりも三連単や三連複が良いかもしれません。みなさんも当サイトの情報を予想の参考資料にして頂ければ幸いです。
同時期に開催されるレースの予想
同時期に開催される他のレースの予想もしていますので、良かったらご覧下さい。
- 東京新聞杯(G3)(2016年2月7日)の傾向分析
- 早春ステークス(2016年2月7日)の傾向分析
- 春菜賞(2016年2月7日)の傾向分析
- 山城ステークス(2016年2月7日)の傾向分析
- 河原町ステークス(2016年2月7日)の傾向分析